覚醒素材ダンジョン

(7コメント)  
最終更新日時:
陰陽師で覚醒素材の入手先となる『覚醒の塔』の紹介です。素材の集め方やダンジョンの攻略を知りたい方は参考にしてください。
覚醒の塔

覚醒素材について

覚醒素材を集め、式神に使うことで覚醒させられます。覚醒するとスキルを覚えたり、パワーアップしたりします。また、覚醒した式神は見た目も変わります。

【覚醒素材一覧】
業火の輪
風転の札
水霊の鯉
天雷の鼓

覚醒素材は、覚醒素材ダンジョンでの入手が基本です。ダンジョンは全部4種類、それぞれ第10層まであり、深くなるほど希少な覚醒素材がドロップしやすくなります。

なお、覚醒素材(大)は、4層以降でないと入手できないため、注意しましょう。

効率良い覚醒素材の集め方

覚醒素材ダンジョンはマルチプレイが可能です。全体マッチングのみだけではなくフレンド・陰陽寮のみの指定もできるので攻略が難しい場合はルームを立て、強いフレンドと一緒に深層を回りましょう。


また、マルチは参加者はスタミナ消費4で行けるため、積極的にマッチングルームを覗きに行くと良いでしょう。

合成を活用しよう

覚醒素材は合成すれば、上位の素材へと変化させることができます。序盤で式神が育ちきっていないときは、クリアできる階層を周回してとにかく素材の数を増やしていきましょう。

ただし、その場合は覚醒素材が大量に必要となってしまうため、合成だけに頼らず適度にマルチプレイで素材を集めておきましょう。

覚醒素材ダンジョン攻略

覚醒素材ダンジョンでは敵の数が通常のダンジョンよりも多く出現します。自陣パーティも式神が通常3体のところ、5体設置+育成用に2体設置ができます。アタッカー役・回復役・バフデバフができるパーティにして臨むことをお勧めします。

火麒麟攻略

火麒麟の使用するスキルは、火の玉と炎の息のふたつ。特に炎の息は、燃焼状態だと100%の追加ダメージを受けてしまうので、要注意です。

被ダメージが大きくなりがちなので、ライフリンクなどで耐久面を伸ばして対策しておきましょう。

【使用スキル】
スキル鬼火効果
火の玉0火麒麟が猛り叫んで炎を降らし、目標を燃焼状態にさせる。
炎の息2火麒麟が敵全体に炎を吐き出す。さらに、燃焼状態の敵に100%の追加ダメージを与える。

風麒麟攻略

麒麟の中では、最も戦いやすい相手。風麒麟の使用するスキルは、どちらもダメージのみとなっているため、被ダメを抑える対策が有効です。

【使用スキル】
スキル鬼火効果
竜巻0麒麟が竜巻を起こし、敵単体を攻撃する。目標に攻撃力の100%相当のダメージを与える。
颶風3麒麟が颶風を召喚して敵全体に攻撃力100%相当のダメージを与える。

水麒麟攻略

水麒麟との戦闘は、泉湧のHP回復が厄介です。味方の火力が低いと長期戦になりがち。泉湧のHP回復を上回るようにしっかりダメージを与えていきましょう。

【使用スキル】
スキル鬼火効果
水風0麒麟が水流の力を集めて敵単体を攻撃する。目標に攻撃力の100%相当のダメージを与える。
泉湧3麒麟が水流の力を集め、敵全体に攻撃力の100%相当のダメージを与える。さらに自身のHPを5%回復する。

雷麒麟攻略

雷麒麟との戦闘で最も注意すべきなのは、雷撃の追加効果です。追加効果によってスタン状態にさせられてしまうことがあり、運が悪いと、それがきっかけでパーティが半壊することも。

スタンさせられる前に、可能な限り雑魚敵の数を減らしておけば、ピンチになりにくいです。

【使用スキル】
スキル鬼火効果
驚雷0麒麟は雷霆を召喚して敵単体を攻撃する。目標に攻撃力の100%相当のダメージを与える。
雷撃3麒麟が雷霆を召喚して敵全体に攻撃力の100%相当のダメージを与える。さらに、10%の確率でスタン状態にさせる。

【関連記事】
コメント(7)

コメント

  • 名無しの陰陽師 No.100056176 2017/04/10 (月) 11:05 通報
    覚醒素材は週末に、って掲示板で見かけたんですが、出やすいってことですかね?あんまり関係なさそうだけど、どうなんでしょう。
    返信数 (2)
    0
    • × 名無しの陰陽師 No.100056806 2017/04/10 (月) 13:34 通報
      お守りがもらえてドロップ率が上がっているからかと
      0
    • × 名無しの陰陽師 No.100059223 2017/04/10 (月) 20:07 通報
      なるほど、そういうことか。ありがとうございます。
      0
  • 名無しの陰陽師 No.100004948 2017/04/03 (月) 14:39 通報
    覚醒素材中が一番出にくい気がするが・・・気のせいなんだろうなぁ。
    0
  • 名無しの陰陽師 No.99839210 2017/03/14 (火) 14:15 通報
    修正しておきました。
    1
  • 名無しの陰陽師 No.99838204 2017/03/14 (火) 11:42 通報
    単 独=スタミナ6消費
    マルチ=スタミナ4消費
    1
  • 名無しの陰陽師 No.99813071 2017/03/11 (土) 09:10 通報
    マルチ参加者のスタミナ消費は0ではなく4だと思います。
    2

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
■お知らせ■

式神のストーリーなど情報提供募集中▶
情報・画像提供 連絡板 (227コメ)


掲示板

図鑑・陰陽師

式神評価一覧




式神育成

おすすめパーティ編成

御魂

探索攻略


狩り戦攻略

闘技攻略

イベント・キャンペーン


過去のイベント一覧

お役立ち情報

時事ネタ

Wiki編集者


▼Wikiの編集者大募集しています!お気軽に参加ください♪

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
陰陽師 招待ID掲示板
雑談 掲示板
メンテナンス・不具合報告掲示板
4 よくある質問
5 最強式神ランキング
6 陰陽師 フレンド募集掲示板
7 ギルド募集掲示板
8 御魂厳選とは?会心率100%や素早さ140超えを目指そう!
9 ダルマの効率的な集め方と使い道
10 神秘の妖怪の出現場所と正解一覧
最近の更新

2025/02/21 (金) 08:08

2025/02/17 (月) 01:18

2025/02/13 (木) 09:34

2025/02/13 (木) 09:33

2024/06/12 (水) 17:22

2023/01/25 (水) 09:24

2023/01/24 (火) 19:42

2023/01/14 (土) 10:33

2023/01/08 (日) 21:42

2023/01/04 (水) 14:44

2022/12/07 (水) 22:26

2022/12/03 (土) 18:27

2022/12/02 (金) 19:23

2022/12/02 (金) 19:15

2022/12/02 (金) 03:35

2022/11/27 (日) 22:14

2022/11/24 (木) 22:23

2022/11/17 (木) 08:52

2022/11/09 (水) 00:17

2022/10/23 (日) 08:24

新規作成

2018/02/10 (土) 13:28

2017/10/19 (木) 14:50

2017/10/19 (木) 14:36

2017/09/27 (水) 20:01

2017/09/27 (水) 19:44

2017/09/27 (水) 19:27

2017/09/20 (水) 17:49

2017/09/08 (金) 20:57

2017/08/12 (土) 19:49

2017/08/08 (火) 17:02

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 7