名前 | スキル名 | 修正内容 |
神楽 | 延命 | 召喚物に対して無効。 |
天狐神火 | 反撃の発動条件は「ダメージを受ける」から「攻撃を受ける」に変更しました。 |
荒川の主 | 貪食 | 荒川の主が妖力を水魚の形に変えて敵へ飛ばす。目標に攻撃力の132%の相当のダメージを与える。さらに、目標に掛かったいるバフを0から二つ飲み込む。目標が落ちた時に、攻撃力の132%相当の追加ダメージを与える。飲み込んだバフ毎に2回目の追加ダメージを5%アップできる。また、2回目の追加ダメージは初回ダメージで発動した御魂効果を継承する。 |
シシオ | 復讐の怒り | 味方または敵の式神が1体倒れるたびに、シシオは1回強化できる。目標の攻撃力の40%を吸収し、自身攻撃力に転化する。最大3回強化でき、シシオの攻撃力の200%を超えない。 |
鹿角衝突 | シシオが全身の妖力を鹿角に注ぎ込んで、全力で敵単体に頭突きする。目標に攻撃力の145%相当のダメージを与える。「復讐の怒り」が1重ごとに、鹿角衝突の目標が1体増える。 |
傀儡師 | 傀儡·追撃 | 傀儡師はダメージを与えた時、20%の確率で目標にその最大HPの10%分のダメージを与える。そのダメージは自身攻撃力の80%を超えない。 |
二口女 | 恐怖 | 二口女は戦闘開始時に銃弾の印を4重獲得する。その後、味方が行動する時に、40%の確率で銃弾の印を1重獲得する。印は最大6重まで重ねがけができる。 |
謝罪 | 銃弾のダメージをアップしました。 |
絡新婦 | 心噛み髄食い | 絡新婦は蜘蛛の群れを召喚し、敵全体に攻撃力の106%相当のダメージを与える。素早さが絡新婦より遅い目標に対して、20%(+本来の確率×効果命中)の確率でスタン状態にさせる。素早さが絡新婦以上の目標に対して、25%の追加ダメージを与える。素早さの差が大きいほど、スタンの確率と追加ダメージが高くなる。 |
青坊主 | 禅心 | 青坊主が霊呪で敵全体を攻撃する、目標に攻撃力の106%相当のダメージを与える。さらに敵に掛かっているバフを全てかき消し、召喚物にその最大HPの30%分のダメージを与える。このダメージは青坊主の最大HPの30%を超えない。また、1ターンの間、「無量光」の効果が2倍になる。 |
孟婆 | 空からの落し物 | 孟婆は盆に乗せて急速に敵単体にぶつかる。目標に攻撃力の211%相当のダメージを与える。2ターンの間、90%(+本来の確率×効果命中)の確率で敵を沈黙状態にさせる。同時にその他の敵に攻撃力の27%相当のダメージを与え、さらに1ターンの間、25%(+本来の確率×効果命中)の確率で沈黙状態にさせる。 |
骨女 | 一歩一息 | スキルのダメージを向上調整しました。 |
三尾の狐 | 誘惑 | 説明ミスを修正しました。 |
鯉の精 | 泡の牢獄 | 陰陽師に対して有効になり、クールダウンが1ターンの調整しました。 |
餓鬼 | 腐った饅頭 | 餓鬼は腐った饅頭を敵に投げつけ、目標に攻撃力の100%相当のダメージを与え、バフを1つ奪取する。さらに30%(+本来の確率×効果命中)の確率で自身の饅頭の印を1重刻む。 |
窃盗 | バッシプスキル。味方が通常攻撃を行う時、餓鬼は10%の確率で「腐った饅頭」で味方を助け、敵を攻撃する。 |
鯨飲馬食 | 餓鬼が敵単体を食い、目標に攻撃力の100%相当のダメージを与え、30%の確率で目標を1回飲み込む。餓鬼が攻撃を受けると15%の確率で目標を吐き出し、さらに目標に掛かっているバフを全てかき消す。饅頭の印が1重ごとに、相手を飲み込む確率が30%アップする。もし目標を飲み込めなかったら、饅頭の印を1重刻む。 |
覚醒後 | 鯨飲馬食で目標を倒した場合、餓鬼は全てのHPを回復する。 |
烏天狗 | 群鳥の乱舞 | 鴉天狗は妖刀で烏を召喚して敵全体を攻撃し、攻撃力の119%相当のダメージを与える。さらに、敵が1体減少するごとに、スキルによるダメージが20%アップする。最大100%までアップできる。 |
侍の霊 | 亡魂の憤り | 怨嗟の念に引き付けられた亡魂を解き放ち、敵全体を攻撃する。目標に攻撃力の93%相当のダメージを与える。亡魂は3ターン存在し、憑依している間目標は鬼火を使うと侍の霊の攻撃力の50%×(亡魂が存在するターン数)相当のダメージを受ける。亡霊がスキルによって解除された時、目標は鬼火を1点失う。(1回の行動で失う鬼火の数は最大3点まで) |
キョンシー弟 | 毒気噴水 | 敵全体に毒を撒き、攻撃力の76%相当のダメージを与える。目標に2ターンの間、キョンシー弟の攻撃力の22%相当の継続ダメージを与える。継続ダメージが解除されると敵は毒傷状態になる。目標へのダメージが20%アップする。 |
キョンシー妹 | もうやらないよ | ターン終了時、キョンシー妹は30%の確率で元の場所にしゃがみこんでないたり、甘えてとぼけたりする。その際、味方全体の防御力が30%アップする。 |
ワンちゃん出撃 | 敵または味方の式神が倒れた位置にキョンシー犬を召喚する。キョンシー犬のHP、攻撃力はそれぞれキョンシー妹のHP、攻撃力の10%と50%になる。キョンシー犬はHPの一番低い敵を優先的に攻撃する。 |
一つ目小僧 | 金剛経 | 一つ目小僧はダメージを受けた時、味方全体を加護する為に経文を読誦する。味方の効果抵抗を10%アップさせ、受けたダメージの10%を敵に反射する。一つ目小僧は1ターンの間、読誦状態になる。この効果は解除できない。 |
鉄鼠 | あぶく銭護身 | バッシプスキル。鉄鼠が攻撃を受けた時、40%(+本来の確率×効果命中)の確率で攻撃者の攻撃力を20%ダウンさせる。 |
銭こそ、正義だ | 数え切れないほどの銭貨を妖力で操り、敵全体に2回ぶつけ、息つく暇も与えない。毎回につき目標に攻撃力の44%相当のダメージを与える。さらに50%(+本来の確率×効果命中)の確率で敵の被ダメージを30%アップさせ、2ターン間継続する。この効果は重ねがけができない。 |
管狐 | 爆撃砲 | 管狐は妖力を竹管に注ぎ込んで、敵単体に雷雲弾を砲撃する。目標に攻撃力の228%相当のダメージを与える。さらに、40%の確率で目標の鬼火を1点失わせる。会心時、その確率は80%にアップする。 |
天邪鬼緑 | | テキスト修正スキル説明の名前ミスを修正しました。 |
天邪鬼赤 | |
天邪鬼黄 | |
天邪鬼青 | |