桜の精
(0コメント)最大攻撃力 2,385
最大HP 13,785
最大防御力 397
最大素早さ 99
最大会心率(%) 3
スキル1 散り桜
消費鬼火:0
桜の森に山風が吹き抜け、桜の花びらが舞い散る。
桜の精は花びらを使って敵単体を攻撃する。目標に攻撃力の100%相当のダメージを与える。
LV2 スキルの追加ダメージ+5%
LV3 スキルの追加ダメージ+5%
LV4 スキルの追加ダメージ+5%
LV5 スキルの追加ダメージ+10%
スキル2 蘇生
消費鬼火:0
初春の晴れた畑に山桜が咲き乱れる時。
味方が行動する時、桜の精は60%の確率で自身の最大HPの8%相当のHPを回復させる。
LV2 追加HP回復量+25%
LV3 HP回復の発動確率が70%までアップ
LV4 追加HP回復量+25%
LV5 HP回復の発動確率が80%までアップ
スキル3 桜吹雪
消費鬼火:3
山腹の春桜が色鮮やか、そよ風が暖簾を微かに揺らす。
桜の精は落桜を撒いて敵全体を攻撃する。目標に攻撃力の76%相当のダメージを与え、すべてのバフをかき消す。さらに50%(+効果命中)の確率でこの後の2ターンの間、目標の回復効果を30%ダウンする。
LV2 [衰弱]効果強化:回復効果は40%ダウン
LV3 スキルの追加ダメージ+10%
LV4 [衰弱]効果強化:回復効果は50%ダウン
LV5 スキルの追加ダメージ+10%
覚醒詳細
スキル「桜吹雪」で、目標の回復効果ダウンが確実に発生するようになる
覚醒素材
主な出現場所
第八章
備考・入手方法など
3月16日より実装
△評価や情報提供以外も書き込み歓迎です!伝記も募集中です!
総合評価
鬼火を消費しないパッシブ回復スキル「蘇生」は、スキルレベルを上げることによって効果率もかなり上がります。しかし上げていない状態だと少し頼りなく感じます。
御魂で補うかしっかり育ててからの運用をおすすめします。また、桜の精自体が状態異常(めまいや凍結など)を受けていると回復スキルも発動しないため効果抵抗は十分に上げておきましょう。
スキル3は全体攻撃ではあるものの、サポート系キャラのため攻撃はあまり向いていません。その代わり回復効果のデバフや全体バフクリアができるためバトルによっては重宝します。
おすすめの御魂
相性の良い式神
覚醒画像・アバター
▼おすすめ関連リンク▼