先行ガチャR式神の当たりはどれ?

 
最終更新日時:
スマホアプリゲーム「本格幻想RPG」陰陽師の事前登録が行えるサイト「予約トップ10」での先行ガチャで排出する当たり式神を紹介します。
陰陽師

先行ガチャについて

事前登録サイト「予約トップ10」では、ゲーム開始時に使える「式神」先行ガチャができます。
さらに一等が出た場合、ゲーム内で使えるアイコンフレームもプレゼント!
ゲームリリースに向けてキャラクターをゲットしておきましょう

  • iOS予約トップ10
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MjA3NDQ
  • Android予約トップ10
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MjA3NDU

  • 公式サイトのSSRが出現する先行ガチャについてはこちら

アイコンフレームってなに?

『一等が出た場合、ゲーム内で使えるアイコンフレーム』とありますが、これはゲーム内でホーム画面やギルド、フレンドなどに自分のアイコンが表示されます。好きに設定変更ができ、ゲーム内で用意されているものや用意した画像を表示できます。その画像のフレームになります。フレームは条件を達成すると手に入るものが多く、特に良い影響があることもないので無理に一等を狙う必要はありません。

排出式神一覧(R式神について)

陰陽師では式神のレアリティはSSRSR>R>Nとなっており、あれ?あんまりR式神って強くないんじゃ?!と一見思いがちです。しかし、陰陽師ではレアリティ=強さではありません。レアリティはあくまでなかなか入手できない希少価値の区別となっています。トップランカーもR式神はかなり使用されています。比較的手に入れやすいR式神も運悪くなかなか入手できない場合もあります。先行ガチャでは使いやすい優秀なR式神ばかりが排出されますので以下の評価を参考にして必ず入手しておきましょう。

※N式神は進化の素材などにしかあまり使い道がありません

超おすすめ式神

山兎画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
B→AC→BC→BA→SA→A
【評価】
良い点・攻撃力と素早さ
・全体行動&攻撃バフ
悪い点・覚醒必須
・若干脆い
総評行動が早く攻撃力も高いためどのバトルでも比較的使いやすい。全体攻撃はないが、第2スキルが単体攻撃で威力も高い。
覚醒すると使えるようになる全体行動&攻撃バフがかなり使える(陰陽師では行動順がとても大事です)ため、覚醒は必ずすること。体力や防御もそこまで上がらないためHP管理は気を付けたい。
▶山兎をもっと詳しく見る!

座敷童子画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
D→CB→AB→AD→BA→A
【評価】
良い点・スキルポイントがたまりやすい
悪い点・火力としては使いづらい
総評どんなパーティにも組み込みやすく、他のメンバーのスキルをガンガン使っていけるようになるため非常に有用。自身は攻撃をあまり得意としないため、ダメージソースとなる他の式神とパーティを組みたい。
▶座敷童子をもっと詳しく見る!

おすすめ式神

  • 兵傭?(CV:石田彰)
兵傭画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
C→BA→SC→BA→SB→B
【評価】
良い点・盾役
・スキル封じ
悪い点・ヒーラー必須
総評敵の攻撃を集め、さらに相手のスキルを封じることができる式神。HP管理が大変のため回復ができる式神をパーティにいれる必要がある
▶兵傭をもっと詳しく見る!?

  • 椒図(Cv:能登麻美子)
椒図
【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
D→CB→AB→AA→SB→B
【評価】
良い点・攻撃を分散
・会心バフや速度デバフ持ち
悪い点・攻撃は向いていない
総評サポート特化の式神。被ダメージを分散できたり、確率だが相手素早さダウンや味方会心アップを鬼火の消費0で発動可能。攻撃は向いていないことや分散した被ダメージの回復を考慮しなくてはならないためパーティ構成に気を付けなくてはならない
▶椒図をもっと詳しく見る!

バトルによってはおすすめ式神

  • 童男(Cv:井上麻里奈)
童男画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
C→BA→SC→BD→BB→B
【評価】
良い点・全体復活スキル
悪い点童男を守る態勢が必要
総評自分の体力と引き換えに全員復活できるスキルがPVPではかなり使える。しかし先に童男がやられてしまったり、気絶状態時や鬼火が溜まっていないともちろん使えないためある程度守れるパーティ構成が必要。
▶童男をもっと詳しく見る!

蛍草画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
B→AB→AB→AD→BS→S
【評価】
良い点・全体回復
悪い点・単体回復が自身のみ
総評全体回復スキルが鬼火消費2でできるため全体攻撃をしてくるバトルなどでは活躍が見込める。ただし、単体回復ほど回復量は無く、単体回復は自身のみ(攻撃時とダメージを受けた時)のため回復が追い付かなくなることもある。
▶蛍草をもっと詳しく見る!


【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
D→CB→AB→AD→BB→B
【評価】
良い点・デバフ解除
・素早さダウン
悪い点・HPや速度が低い
総評味方の状態異常デバフを解除してくれるため、やっかいな攻撃をしてくるPVPなどでは活躍できる。HPや素早さはあまり高くないため御魂で補うと良い。
▶雨女をもっと詳しく見る!


【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
C→BA→SC→BC→AB→B
【評価】
良い点・単体回復量が多い
悪い点・活躍するバトルがほぼない
総評童女は被ダメ時、HPを自動回復することができ、また自分のHPを消費して仲間のHPを回復する。現状他の回復キャラで賄えるが、パーティ構成によっては使えるかも。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
■お知らせ■

式神のストーリーなど情報提供募集中▶
情報・画像提供 連絡板 (227コメ)


掲示板

図鑑・陰陽師

式神評価一覧




式神育成

おすすめパーティ編成

御魂

探索攻略


狩り戦攻略

闘技攻略

イベント・キャンペーン


過去のイベント一覧

お役立ち情報

時事ネタ

Wiki編集者


▼Wikiの編集者大募集しています!お気軽に参加ください♪

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
陰陽師 招待ID掲示板
雑談 掲示板
メンテナンス・不具合報告掲示板
4 よくある質問
5 最強式神ランキング
6 陰陽師 フレンド募集掲示板
7 ギルド募集掲示板
8 御魂厳選とは?会心率100%や素早さ140超えを目指そう!
9 ダルマの効率的な集め方と使い道
10 神秘の妖怪の出現場所と正解一覧
最近の更新

2025/02/21 (金) 08:08

2025/02/17 (月) 01:18

2025/02/13 (木) 09:34

2025/02/13 (木) 09:33

2024/06/12 (水) 17:22

2023/01/25 (水) 09:24

2023/01/24 (火) 19:42

2023/01/14 (土) 10:33

2023/01/08 (日) 21:42

2023/01/04 (水) 14:44

2022/12/07 (水) 22:26

2022/12/03 (土) 18:27

2022/12/02 (金) 19:23

2022/12/02 (金) 19:15

2022/12/02 (金) 03:35

2022/11/27 (日) 22:14

2022/11/24 (木) 22:23

2022/11/17 (木) 08:52

2022/11/09 (水) 00:17

2022/10/23 (日) 08:24

新規作成

2018/02/10 (土) 13:28

2017/10/19 (木) 14:50

2017/10/19 (木) 14:36

2017/09/27 (水) 20:01

2017/09/27 (水) 19:44

2017/09/27 (水) 19:27

2017/09/20 (水) 17:49

2017/09/08 (金) 20:57

2017/08/12 (土) 19:49

2017/08/08 (火) 17:02

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 0