初心者向け序盤の攻略情報

(12コメント)  
最終更新日時:
スマホアプリゲーム「陰陽師」の初心者におすすめしたいお得な攻略情報です。効率や基礎知識、序盤の進め方など。ご意見や質問も受け付けています
陰陽師初心者向け序盤の攻略情報

陰陽師の基本的な知識

本格幻想 RPG「陰陽師」は陰陽師となる主人公(物語が進むにつれて4人の中から選べるようになる)と式神というモンスターを数体入れたパーティで戦うターン制バトルRPGゲームです。バトルはオートモードがあるため初心者でも簡単にできます。

プレイヤーレベルによって開放されるストーリーを進め、クリアしたストーリーを探索し、レベルを上げて新しいストーリーを開放して進める、といったゲームの流れになっています。PVPもあるため、やれることは多いです。

式神について

式神(モンスターのようなもの)は基本的にガチャ(召喚)から入手します。式神にはレアリティがあり、N<R<SRSSR、とSSRが一番入手しにくくなっています。

しかし、陰陽師ではレアリティ=強さではありません。

SSRとRを比べてもスキルが優秀であることもありますが、ステータスにそれほど差はありません。レアリティはあくまでなかなか入手できない希少価値の区別となっています。

そして、どのレアリティも★6まで進化可能です。
※この★は進化度を表すものでレア度ではありません。

式神はレア度に関係なく通常Lv20がMAXとなっています。それ以上は進化してレベルの上限を上げていく必要があります。
※進化してもレア度に変わりはありません。

Lvが最大値になると進化が可能になります。進化素材は同じレアリティの式神がレアの数だけ必要になります。
※例:★3式神を★4式神に進化する場合、何でも良いので★3式神を3体餌にする。

▼進化(ランクアップ)についてはこちら

鬼火について

陰陽師のバトルでは「鬼火」というスキルポイントを消費してスキルを使用します。式神の持つ2~3番目のスキルはパッシブスキル以外は必ず鬼火を消費します。

鬼火はターン経過で溜めることができますが、この鬼火を確保することがこのゲームではとても大切です。

鬼火はパーティ全体で最大8個ストックする事ができます。ターンが進むと配られ、他にも式神のスキルや御魂装備で増やすこともできます。

鬼火の溜め方

自分のパーティの式神が1回行動するとゲージが1増え、ゲージが5まで溜まると鬼火が獲得できます。

ゲージの横に「+3」等の表記がありますが、ゲージが溜まると3個獲得できますという意味です。ターンが進むにつれて「+4」「+5」と増えていきます。

式神・御魂で獲得する方法

鬼火獲得の代表的な式神はR座敷童子です。頑張ればガチャ以外でも序盤で手に入るため育てて損はないです。

他にも4つセットすると鬼火を獲得できる御魂(装備品)があるため、必要ならセットさせましょう

  • 招き猫・・・ターン開始時、50%の確率で鬼火を2点獲得する
  • 火霊・・・初めて登場した時、鬼火を3点獲得する
  • 陰魔羅鬼・・・敵を倒すと鬼火を3点獲得する

▼鬼火について

御魂について

「御魂」は1つの式神に最大6つセット可能で、セットするとそれぞれステータスアップや特殊効果が得られます。式神の装備品みたいなものです。
御魂
御魂のセットは↑と同じ形のものを同じ形の場所にしかセットできません。また①~⑥まで場所によってそれぞれアップする効果が違います。

  • ・・・攻撃力
  • ・・・素早さ・追加攻撃力・追加HP・追加防御力
  • ・・・防御力
  • ・・・効果命中効果抵抗・追加攻撃力・追加HP・追加防御力
  • ・・・HP
  • ・・・会心率会心ダメージ・追加攻撃力・追加HP・追加防御力

なかでも、②や⑥は重要と言われている素早さと会心率に関わっているため、所持している御魂でもっとも強いものを配置しましょう。

なお、追加○○のように基本ステータスアップ以外にもサブステータスアップが付くことがあります。これはランダムになっています。御魂のレベルが3上がるごとに1サブステータスアップが付与されます。

装着する御魂は主に探索や御魂ダンジョンで入手可能です。御魂ダンジョンは曜日で入手する御魂が違うためまめにチェックしましょう。

また、御魂もレベルアップができるため(最大+15まで)、式神の強さが足りないと感じた時は御魂のレベル上げをしてみましょう。

おすすめの御魂や強化の効率的な方法

御魂一覧

【序盤後略】小白のクエストをすべてクリアしよう

ゲームを始めチュートリアルが終わるとホーム画面中央の「小白(コハク)」からクエストを受けられるようになります。まずはデイリー任務よりこのクエストを全てクリアしましょう。
※全てクリアすると今後小白から懸賞封印式神を教えてもらうことになります。ただし、ダルマ報酬を受け取る必要があるので、忘れないようにしましょう。

小白のクエストにはありませんが、一緒にフレンドを増やしていくと効率が良いです。デイリー任務にもフレンド関連があるため少なくても5人はフレンドになっておきましょう。

▼フレンド募集はこちら

【序盤後略】まずはLv10を目指そう

陰陽師ではプレイヤーレベルによって解放されるシステムがあります。Lv5で陰陽寮(ギルドのようなもの)が解放されるためまずLv5を目指します。

陰陽寮は欠片入手や式神のレベリング・スタミナ回復など様々な恩恵を受けられるため必ず入りましょう。

▼どこの陰陽寮に入るか迷った方はこちら

次にLv10になると式神欠片ダンジョンや結界突破が解放されます。この時点でほぼすべてのシステムを解放できているため、一日のやることが増えていきます。

百鬼夜行にもフレンドを連れて行けるようになるため百鬼夜行チケットはLv10まで使わずにとっておくことをおすすめします。

今後は式神の育成しながらPVPやマルチに参加したりしながらストーリーを進めていくと良いでしょう。

▼プレイヤーLvの詳細はこちら

【序盤後略】ストーリーの進め方

各章は陰陽師のレベルが上がることで解放されます。そのため、下記の2点を把握しておきましょう。

  • 陰陽師のレベル
  • 庭院の表示


探索のストーリーは、クリアした章しか出現しませんので、間違えないように。
基本は探索で上げましょう。ストーリー探索する際、EXPUPボーナスの敵に会うまで出入りを繰り返すと良いです。未進化だとすぐにLv20のMAXになります。

さらに、探索クリア時確率で出現するレイドボスは経験値も多いのでどんどん参加しましょう。

あとは毎日陰陽寮で結界を張り、パーティに育てたい式神をセットしましょう。

▼レベルの上げ方はこちら

ダルマについて

式神のダルマは合成素材です。

  • 赤ダルマ・・・経験値素材用(小)
  • 青ダルマ・・・経験値素材用(中)
  • 白ダルマ・・・進化素材用(白ダルマ自体レベルが上がりやすい)
  • 黒ダルマ・・・スキルレベルがランダムで1上がる

Lv20までは簡単に上がるため一度にたくさん経験値が入るダルマや黒をレベルアップ素材にしないようにしましょう。

また、青ダルマは可能であればレベルアップしましょう。レベルアップした状態だとさらに合成時の経験値が増えます。

▼ダルマの集め方はこちら
ダルマの効率的な集め方と使い道

序盤のおすすめキャラ・リセマラする?しない?

リセマラについてはリセマラページを参照してください。

ストーリー10章前後までは比較的簡単なレベル上げのみで進んでいけます。リセマラして強いSSRまたはSRのアタッカーが手に入ったのならその式神を優先して育成してください。

手に入らなかった人・リセマラしていない人は序盤で必ず手に入るSR雪女とR三尾の狐とR九命猫から育てていきましょう。とくに雪女は状態異常にもできる優秀な式神でおすすめです。ストーリー攻略でもPVPでも活躍できます。

また、チュートリアルで必ず雪女の覚醒素材をもらえるため、序盤で他に覚醒する式神がいない場合雪女に使いましょう。
雪女
他にもRで手に入る、座敷童子山兎はずっと使っていける優秀な式神です。

とくに座敷童子ストーリー探索2章目で妖怪発見できるため、無理にガチャを回さなくても手に入りやすいです。他にもR鯉の精胡蝶の精椒図、兵傭、雨女蛍草などはサポート面で活躍してくれます。

今後強いSRSSRが手に入ったとしても活躍できるため育てておいて損はありません。

陰陽師の基本スケジュール

※プレイヤーレベルごとに解放される機能もあります
05:00懸賞封印式神の更新
12:00~13:00闘技オープン
12:00~14:00スタミナ20プレゼント
13:00~14:00妖怪退治オープン
18:00懸賞封印式神の更新
19:00~21:00狩り戦オープン
20:00~22:00スタミナ20プレゼント
20:00~21:00妖怪退治オープン
21:00~22:00闘技オープン
00:00一日リセット

【お得】スタミナ入手方法

探索していると1回で10~20消費してしまいスタミナが切れがちですが、時間回復以外のスタミナの入手方法を紹介します。

まずスタミナは100固定でプレイヤーレベルが上がっても最大値は増えません。しかし、オーバーフロー分を貯めることができます。100までは5分に1スタミナ回復します。

  1. 1日2回スタミナ配布
    ※12:00~14:00と20:00~22:00に20スタミナをホーム画面の式神から受け取れます
  2. 3回探索するとデイリー任務から20スタミナもらえる
  3. 探索ボスを倒すと稀にスタミナがもらえる
    ※あまり宛てにできません
  4. 結界突破してスタミナ回復する
    ※探索してると結界突破チケットがすぐに貯まるため消費しながらスタミナ回復ができる
  5. 陰陽寮でスタミナを受け取る
    ※結界から最大50スタミナ取り出せます
    ※4時間ごとに地図の鳥居から10スタミナもらえます
  6. 最悪買う
    ※勾玉60個で100スタミナ買えますが、次回購入時に勾玉80個と値上がりしますあまりおすすめしません(値上げは1日でリセット)

【お得】無課金でSSRを手に入れる方法

式神の入手方法はガチャ(召喚)が基本です。ガチャの際に護符や勾玉を使いますが、みすぼらしい護符はN~Rまでしか出ません。

神秘の護符(青)や勾玉を消費して入手できる式神はR~SSRまでで確率に違いは無いようです。勾玉を1000貯めると商店で神秘の護符11枚と銭1万円手に入るため若干お得になります。

しかし、SSRがガチャから出る確率は1%以下といううわさ!そこで無料で手に入る「欠片」をコツコツ集めることでSSR式神を開放することが、一番近道になるのではないでしょうか。

また、SSR両面仏は商店で購入できます。購入時には闘技で獲得したメダルが必要ですが、誰でも一番手に入りやすいSSRとして人気です。

効率良い欠片の入手方法

特定の式神の欠片を一定枚数集めると特定の式神を召喚できるようになります。式神の欠片は主に百鬼夜行、懸賞封印式神、祈念などで獲得できます。

  • 百鬼夜行・・・ストーリー登場の式神の欠片全員獲得可能。運も大事だがまずここで欠片を獲得すると良いです。
  • 懸賞封印・・・毎日2回懸賞がかけられた式神をコハクが教えてくれます。指定の式神を一定数倒すとランダムで欠片がもらえます。
  • 祈念・・・陰陽寮の仲間からほしい欠片をプレゼントしてもらえます。最初の1枚を持ってないとリクエストできません。
  • 探索挑戦・・・ストーリー探索時に挑戦チケットを使うと指定の式神の欠片がもらえます。SSRは無さそう
  • 妖気封印・・・探索クリア後にランダムで出現するダンジョン。クリアすると欠片がもらえますがSSRは無い?

百鬼夜行についてはこちら

▼懸賞封印についてはこちら

妖気封印についてはこちら

Twitterのアカウントを作ろう

本作のイベントではTwitterでシェアすることで報酬がもらえることが多いです。そのため、Twitterのアカウントを持っていない方は、捨てアカとして作成しておくのがおすすめです。

なお、作成の際には、メールアドレスや電話番号が必要となります。

【作成手順】
  1. スマホにTwitterをインストール
  2. 指示に従い、情報の入力を行い作成

また、公式アカウントをフォローしておくことで情報収集しやすくなります。


一応、当Wikiのアカウントもあるので、更新内容を確認したい方はフォローしておいてください。


▼注目記事▼

▼式神・御魂
【式神】
【御魂】

パーティ編成

コメント(12)

コメント

  • 名無しの陰陽師 No.104593205 2020/01/24 (金) 22:41 通報
    招待コード
    MY2733XDP3
    友達→左上人形の招待をクリック→招待コードをコピペして入力で出来ます。
    よければどうぞ。
    1
  • 名無しの陰陽師 No.104184024 2019/09/01 (日) 23:37 通報
    チュートリアルの御霊の強化が反映されないのですが何か特別な作業が必要な訳ではないですよね?
    0
  • 名無しの陰陽師 No.101042868 2017/08/20 (日) 09:04 通報
    封印懸賞でもSSRの欠片でます
    0
  • 名無しの陰陽師 No.100520932 2017/06/09 (金) 23:35 通報
    ホームの左上から招待コードが入力できます
    10lv以下の方はぜひ
    0NV4J9EF9P
    1
  • 名無しの陰陽師 No.100494627 2017/06/06 (火) 18:53 通報
    今日始めたんだけどSSR確率上がってたから2回ででた(笑)
    1
  • 名無しの陰陽師 No.100145416 2017/04/22 (土) 22:55 通報
    第3が出現しません
    レベルは11です
    0
  • 名無しの陰陽師 No.100045601 2017/04/08 (土) 21:47 通報
    たまにサブ垢を使ってる人を見かけるんですが、一つの端末で複数のアカウントを作る事は可能でしょうか?
    5
  • run∞7716 No.100029864 2017/04/06 (木) 19:28 通報
    挑戦権はどぉしたら取得できますか?オンラインゲーム初なんでちんぷんかんぷんです。
    返信数 (1)
    0
    • × パディーズ No.100029937 2017/04/06 (木) 19:36 通報
      1、妖怪退治
       毎日、13時と20時の2回開催されるイベント
      2、狩り戦
       金曜日から日曜日の19時に開催される狩り戦の
      「陰界の門」の階層報酬で入手できる
      3、探索ダンジョン
       低確率ながら探索ダンジョンでもドロップする
      ~注意~
      挑戦権は入手が難しいので利用する際は、
      SRの欠片集めがオススメです。
      1
  • 名無しの陰陽師 No.100003702 2017/04/03 (月) 09:43 通報
    スタミナの回復時間ですが、5分に1スタミナです。
    1
  • 初めて10時間陰陽師 No.99921089 2017/03/24 (金) 14:28 通報
    自分がわかりにくかったところを書く。
    ・音声ダウンロードせずに次の章に進むには、プレイヤーキャラの横にいるキャラの頭の上の「・・・」→ダウンロードしますか『いいえ』→「・・・」もう一度でストーリー見れました。
    ・たとえ、レベルが超えていても章を見ないと解放されない場がある。
    ・ナビ画面は写真をタップする
    これからやる初心者さんのお役に立てればいいなー。
    2

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 陰陽師 招待ID掲示板
2 雑談 掲示板
3 メンテナンス・不具合報告掲示板
4 最強式神ランキング
5 よくある質問
6 陰陽師 フレンド募集掲示板
7 ギルド募集掲示板
8 御魂厳選とは?会心率100%や素早さ140超えを目指そう!
9 ダルマの効率的な集め方と使い道
10 神秘の妖怪の出現場所と正解一覧

サイトメニュー

■お知らせ■

式神のストーリーなど情報提供募集中▶
情報・画像提供 連絡板 (227コメ)


掲示板

図鑑・陰陽師

式神評価一覧




式神育成

おすすめパーティ編成

御魂

探索攻略


狩り戦攻略

闘技攻略

イベント・キャンペーン


過去のイベント一覧

お役立ち情報

時事ネタ

Wiki編集者


▼Wikiの編集者大募集しています!お気軽に参加ください♪

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 12
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動