ライフリンクパーティ編成とおすすめの式神

(1コメント)  
最終更新日時:
陰陽師のライフリンク(耐久・反撃)パーティ編成とおすすめの式神を紹介しています。編成に迷ったら参考にしてください。

編成の基本

ライフリンクを使用できる椒図を中心としたパーティ編成です。単体攻撃が強力な茨木童子などの対策として用いられることが多いです。

ただし、椒図のライフリンクは、最低でもスキルレベル2にしておかないと使い勝手が悪いということを覚えておきましょう。

椒図についてはこちら

ライフリンクの対策は?

ライフリンクを使われる前にスキル封印や挑発し、スキルを使わせないことが手っ取り早い対策です。また、スキル調整により荒川の主なら敵単体をライフリンクから外せる場合があります。

ただし、椒図の素早さは117(覚醒後)のため、素の状態では閻魔以外は先手を取ることができません。発動後に外せる可能性がある荒川の主以外の式神は、御魂で素早さを上回るように心がけましょう。

【封印持ちの式神】
  • 閻魔……素早さ127と椒図を大きく上回っています。欠片以外で入手する場合は、神龕で交換となるため、入手タイミングや大量の御札などが問題になりがちです。
  • 孟婆……素早さ115なので、僅かに負けています。しかし、御魂で補える範囲の差なので、対策としての実用性は十分です。

【挑発持ちの式神】
  • 兵傭……素早さは116のため、御魂で補える範囲内。ただし、相手も兵傭を出陣させてくる可能性もあるため、しっかり素早さを上げておきましょう。
  • 天邪鬼赤
  • 化け狸

【ライフリンク無効化の式神】
  • 荒川の主……素早さが111のため、先手を取ることは難しいです。ただし、先手を取る必要がないため、しっかり倒せる火力を重視しておきましょう。

編成例

※編成が表示されない方はこちら

吸血姫反撃パ

式神

吸血姫

吸血姫

椒図
式神陰陽師

山兎

蛍草

安倍晴明
▼解説
吸血姫に猙をセットし、椒図のライフリンクで敵の攻撃を利用するパーティ編成椒図山兎には招き猫を付けておくと鬼火切れを防ぎやすいです。椒図の素早さを編成内で一番低くしておくことで、鬼火獲得のバランスが良くなります。

般若反撃パ

式神

般若

吸血姫

椒図
式神陰陽師

山兎

蛍草

安倍晴明
▼解説
吸血姫反撃パにはない全体攻撃が使用できる点や、般若にすることで体力のリスクが若干緩和された編成。

一方で鬼火の消費が増えている点には注意が必要です。また、全体攻撃できるとはいえ、連発できないので過信は禁物です。

一目連耐久パ

式神

万年竹
?
兵傭

椒図
式神陰陽師

山兎

蛍草

安倍晴明
▼解説
被ダメージの軽減を重視した編成。一目連の『風のお札・お守り』を兵傭に付与し、盾役としての役割を補助つつ、椒図のライフリンクも併用することで、耐久面に期待できます。

ただし、適度にバリアを壊してもらわないと火力不足な点と、鬼火の消耗も激しいため、使える状況は限られているかも。

万年竹反撃パ

式神

万年竹

天邪鬼赤

椒図
式神陰陽師

山兎

蛍草

安倍晴明
▼解説
万年竹の反撃を活かす編成。天邪鬼赤で挑発をしてターゲットを固定しつつ戦っていきます。万年竹のバフ効果で味方の攻撃力が上昇するため、攻撃力が回復力に影響する蛍草にとっても恩恵が受けやすいです。

なお、兵傭や化け狸を所持しているなら、天邪鬼赤と入れ替えても良いでしょう。

おすすめの式神

火力が高めの式神を1~2体、サポート役を1~2体、回復役1体で調整しましょう。


パーティ編成の関連記事】
コメント(1)

コメント

  • 名無しの陰陽師 No.100350278 2017/05/20 (土) 04:25 通報
    一目連のアイコンに万年竹と書いてありますよ~!
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  


掲示板

図鑑・陰陽師

式神評価一覧




式神育成

おすすめパーティ編成

御魂

探索攻略


狩り戦攻略

闘技攻略

イベント・キャンペーン


過去のイベント一覧

お役立ち情報

時事ネタ

Wiki編集者


▼Wikiの編集者大募集しています!お気軽に参加ください♪

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
陰陽師 招待ID掲示板
雑談 掲示板
メンテナンス・不具合報告掲示板
4 最強式神ランキング
5 よくある質問
6 陰陽師 フレンド募集掲示板
7 ギルド募集掲示板
8 御魂厳選とは?会心率100%や素早さ140超えを目指そう!
9 ダルマの効率的な集め方と使い道
10 神秘の妖怪の出現場所と正解一覧
最近の更新

2025/02/21 (金) 08:08

2025/02/17 (月) 01:18

2025/02/13 (木) 09:34

2025/02/13 (木) 09:33

2024/06/12 (水) 17:22

2023/01/25 (水) 09:24

2023/01/24 (火) 19:42

2023/01/14 (土) 10:33

2023/01/08 (日) 21:42

2023/01/04 (水) 14:44

2022/12/07 (水) 22:26

2022/12/03 (土) 18:27

2022/12/02 (金) 19:23

2022/12/02 (金) 19:15

2022/12/02 (金) 03:35

2022/11/27 (日) 22:14

2022/11/24 (木) 22:23

2022/11/17 (木) 08:52

2022/11/09 (水) 00:17

2022/10/23 (日) 08:24

新規作成

2018/02/10 (土) 13:28

2017/10/19 (木) 14:50

2017/10/19 (木) 14:36

2017/09/27 (水) 20:01

2017/09/27 (水) 19:44

2017/09/27 (水) 19:27

2017/09/20 (水) 17:49

2017/09/08 (金) 20:57

2017/08/12 (土) 19:49

2017/08/08 (火) 17:02

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 1