【陰陽師】リセマラランキングとおすすめ式神

(59コメント)  
最終更新日時:
陰陽師のガチャから排出されるおすすめ式神をランク付けしたリセマラランキングです。11/28時点の情報ですので、探索攻略や対人戦などの参考にどうぞ。
陰陽師いざ、美と妖の平安世界へ
※日本版ランキング!みんなの評価コメントお待ちしております

リセマラについて

リセマラのやり方・ガチャ検証などはこちら
SSR出るか検証!ガチャシミュレーター

▼排出率について
2017/5/1に召喚時の排出率が公開されました。公開された内容は以下の通りです。

※表示されない方はこちら
種類NRSRSSR
神秘の霊符
現世霊符
勾玉
-79%20%1%
みずぼらしい霊符87%13%--

なお、商店で並ぶ御魂の法則も公開されているので、御魂ガチャが気になる方は確認しておきましょう。

SSR式神ランキング

RやSRでも強い式神はたくさんいるが、リセマラではSSRを狙うこと。SSRは排出確率がかなり低い(1%以下との噂)ため、リセマラで入手しないとなかなかお目にかかる機会がない。

S+(リセマラ即終了)

茨木童子画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
S→SC→BC→BB→SS→S
【評価】
良い点・攻撃力が高い
悪い点・素早さがやや劣る
・御魂厳選のハードルは高め
【総評】:単体への攻撃力が高く、倒すと周りにも追加ダメージを与えることができる。
SSRの中でも抜群に実用的でアタッカーでは最強とされている。攻撃力の上がる御魂をセットで底上げしたい。

▶茨木童子をもっと詳しく見る!

S(超おすすめSSR

大天狗画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
A→SD→CC→BA→SS→S
【評価】
良い点・強力な全体多段攻撃
悪い点・ステータスは平均的
【総評】:スキル3に強力な全体4回の多段攻撃を持つ。毎回会心判定が入るのでかなりのダメージ量を期待できる。
会心ダメにより攻撃力や速度も上がるのでさらに針女などの御魂をセットすると良い。

▶大天狗をもっと詳しく見る!

※3/16実装!
妖刀姫画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
S→SC→CC→CB→SS→S
【評価】
良い点・火力の高い多段攻撃
悪い点・全体攻撃は出来ない
・会心率次第では真価を発揮できない
【総評】:単体への多段攻撃が非常に強力。会心率を上げることでかなりの火力を期待できる。全体攻撃はないためバトルには気を付けたい。

▶妖刀姫をもっと詳しく見る!

酒吞童子画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
A→SC→BD→CB→SS→S
【評価】
良い点・長期戦に向いている
・鬼火を消費せず強力な攻撃ができる
悪い点・短期戦向きではない
【総評】:ラウンドごとに強くなるパッシブスキルを持っているので、鬼火の消費を抑えられ、長期戦での活躍が見込める。短期戦にはやや不向きのためダメージ等を耐えられるパーティ構成が必要。

▶酒呑童子をもっと詳しく見る!

青行燈画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
C→BB→AB→AA→SA→A
【評価】
良い点大天狗を超える全体攻撃&鬼火の確保
悪い点・良く言えば万能、悪く言えば器用貧乏
【総評】:全体攻撃もでき、鬼火の消費を抑えたりまたは相手から奪ったりできる。この全体攻撃はダメージ量で言ったら大天狗より上回る。
ステータスもこれと言って特徴もなく使いやすい。

▶青行燈をもっと詳しく見る!

  • (CV:平川 大輔)
荒

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
S→SC→BA→SD→BS→S
【評価】
良い点・鬼火消費に応じて高火力を出すことが可能
・全体攻撃も可能
悪い点・大器晩成のため、活躍させるまでの道のりが長い
【総評】:単体/全体攻撃役として期待できる式神です。ただし、スキルによる鬼火消費が激しいので、座敷童子などで鬼火を補充するなどの工夫が求められます。
▶荒をもっと詳しく見る!

かぐや姫

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
C→BS→SC→BC→AB→B
【評価】
良い点・パーティー全体の耐久力向上
・鬼火補充が可能
悪い点・鬼火獲得に不確定要素がある
【総評】:耐久パーティ向けの式神です。幻境を展開することで味方の防御力だけでなく、効果抵抗を高めることができます。デバフ重視の相手と戦うときは頼りになるでしょう。

また、鬼火の獲得が可能となっていますが、敵から攻撃されるなどの条件があります。鬼火補充だけを目的とするなら、座敷童子のほうが使いやすいです。
▶かぐや姫をもっと詳しく見る!

彼岸花

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
A→SB→AC→CC→AA→A
【評価】
良い点・継続的にダメージを与えることが可能
悪い点・パッシブスキルが封印されるとつらい
【総評】:花の海を展開することでダメージを与えていく式神です。花の海は相手が行動するたびにダメージを与えるので、総合的な火力はそれなりに高めです。自身のHPが減ればさらに強化されるため、体力を調整しつつ戦えば更なる活躍が期待できます。

ただし、般若などでパッシブスキルを封印されてしまうと一気に戦力ダウンします。そのため、闘技で使う際には、それらの効果に注意しておきましょう。
▶彼岸花をもっと詳しく見る!

SR式神ランキング

SRは、そこそこの確率で排出されるため、リセマラでは妥協点。

A(超おすすめSR

恵比寿画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
D→BA→SC→BC→AS→S
【評価】
良い点・回復&デバフ解除
・鬼火がたまりやすい
悪い点・耐久面が心配
【総評】:鬼火2消費して味方の行動時に回復するスキルを持つ。さらにそのスキルのレベルを上げることによってデバフを2つまで解除することが可能。
敵から攻撃を受けると確率で鬼火をもらえるためHPは常に高く保っておく必要がある。

▶恵比寿をもっと詳しく見る!

姑獲鳥画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
A→SC→BC→BB→SS→S
【評価】
良い点・一部防御無視攻撃
・追い打ちスキル
悪い点・追い打ちスキルはレベルアップしない
【総評】:SRアタッカーで一番有用とされている、仲間の攻撃時に毎回追い打ち判定が入るスキルを持つ。程基本能力値も高い。
単体通常攻撃も防御貫通し、全体攻撃スキルも強いため様々なバトルで使用できる。

▶姑獲鳥をもっと詳しく見る!

鎌鼬画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
B→AB→AC→B→SB→B
【評価】
良い点・スキル「兄弟の絆」のレベルを上げることで、行動ゲージを30%、効果抵抗を20%、攻撃力を25%を付与できるため、サポート要員として優秀。
悪い点・活躍させるためには、しっかり育てる必要がある
・サポート要員なので、ほかのキャラがいてこそ真価を発揮する
【総評】:バフ要員として非常に優れたスキルを持つ式神。最低でも「兄弟の絆」のレベルを3にして、行動ゲージ30%増加を得られるようにしておくと活躍させやすい。
また、ストーリー18章において活躍の機会があるため、将来的な活躍も考慮しておこう。

▶鎌鼬をもっと詳しく見る!

般若

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
A→SC→BC→CB→SS→S
【評価】
良い点・御魂やパッシブスキルの効果を封じることが可能
悪い点・自身の火力は平凡
【総評】:御魂やパッシブスキルを封印できる式神です。厄介な効果を封じることで、相手の狙いをつぶせるのが魅力といえます。どちらかといえば闘技向けですが、高難易度ダンジョンなどで活躍する機会もあります。

▶般若をもっと詳しく見る!

妖琴師画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
C→BA→SC→BS→SB→B
【評価】
良い点・全体速度アップ
・全体攻撃+混乱
悪い点・鬼火消費が激しい
【総評】:攻撃からサポートと様々なバトルに使える。速度の遅い式神をパーティに入れている場合は山兎妖琴師が必須。
また、混乱スキルはあまり過信できず鬼火が確保できる式神をパーティに入れたい。

▶妖琴師をもっと詳しく見る!

B(おすすめSR

吸血姫画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
A→SC→BC→BA→SS→S
【評価】
良い点・鬼火を消費しない強力な攻撃
悪い点・HP管理が大変
【総評】:通常攻撃の単体火力が圧倒的に高い。その分HPが減るにつれて威力が増したり、自身のHPを消費したりとHP管理が大変な式神。

▶吸血姫をもっと詳しく見る!

白狼画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
A→SC→BC→BB→SS→S
【評価】
良い点・会心率が高く単体火力が出せる
悪い点・全体攻撃は出来ない
【総評】:鬼火を3も消費するが、単体攻撃力最大257%のダメージが出せる。会心率も高い。全体攻撃はないためバトルには気を付けたい。

▶白狼をもっと詳しく見る!

桃の精

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
C→BB→AA→SD→BB→B
【評価】
良い点・回復と蘇生が可能
・場合によっては全体回復も可能
悪い点・会心率が低いと全体回復は期待できない
【総評】:単体回復に加えて蘇生も可能な式神。特に蘇生できる点は、同じ回復役の恵比寿にはない強みです。会心率を高めさえすれば、全体回復による味方の生存率の向上に繋がります。ただし、回復量自体は桃の精のHPに依存する点にも配慮する必要があります。

▶桃の精をもっと詳しく見る!

黒童子(CV:杉田智和)
※3/31実装!


【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
S→SD→CD→CC→AA→A
【評価】
良い点・全体複数回攻撃持ち
・反撃や再攻撃により総与ダメージが多い
悪い点・体力管理が必要
【総評】:連斬による全体攻撃や反撃を備えた式神。連斬は体力が減るほど、1回あたりの攻撃回数が増えるため、わざとダメージを受けることで本領を発揮する。体力や防御が低く、打たれ弱い点をほかの式神や御魂で補うようにすると、活躍させやすい。

▶黒童子をもっと詳しく見る!

R式神ランキング

R式神はかなり出やすいので、リセマラをしてまで狙う必要ない。ただし、優れた性能を持つ式神もいるので、下記の式神を入手しておくのも良い。

山兎画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
B→AC→BC→BA→SA→A
【評価】
良い点・攻撃力と素早さ
・全体行動&攻撃バフ
悪い点・覚醒必須
・若干脆い
【総評】:行動が早く攻撃力も高いためどのバトルでも比較的使いやすい。全体攻撃はないが、第2スキルが単体攻撃で威力も高い。
覚醒すると使えるようになる全体行動&攻撃バフがかなり使える(陰陽師では行動順がとても大事です)ため、覚醒は必ずすること。体力や防御もそこまで上がらないためHP管理は気を付けたい。

▶山兎をもっと詳しく見る!

  • 椒図(Cv:能登麻美子)
椒図
【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
D→CB→AB→AA→SB→B
【評価】
良い点・攻撃を分散できる点が優秀
・会心バフや速度デバフ持ち
悪い点・攻撃は向いていない
【総評】:サポート特化の式神。ライフリンクで被ダメージを分散できたり、確率により相手の素早さダウンや味方の会心アップを鬼火の消費0で発動可能。火力がない点や分散した被ダメージの管理を考慮しなくてはならないため、パーティ構成に気を付けなくてはならない。

▶椒図をもっと詳しく見る!

座敷童子画像

【基本情報】
攻撃体力防御速度会心
D→CB→AB→AD→BA→A
【評価】
良い点・鬼火がたまりやすい
悪い点・火力としては使いづらい
【総評】:どんなパーティにも組み込みやすく、他のメンバーのスキルをガンガン使っていけるようになるため非常に有用。自身は攻撃をあまり得意としないため、ダメージソースとなる他の式神とパーティを組みたい。

▶座敷童子をもっと詳しく見る!

▼R式神についてはこちら

各ランキングの基準

各ランキングのランクは、以下のような基準や結界突破・闘技での活躍しやすさを考慮したもの。

  • レア度(入手のしやすさ)……高レア(入手しにくい)で貴重な式神ほど高評価
  • 戦闘における評価……攻撃役や回復役として活躍しやすい式神ほど高評価

それらを踏まえたうえでの各ランクの目安は以下の通り。

  • S+……自分自身だけでも活躍でき、編成次第でさらなる活躍が可能な式神
  • S……S+より火力がやや劣るものの、自分自身だけの運用でも強みを活かせる式神
  • A……SSRより入手しやすく育成もしやすい。主力として使い勝手の良い式神
  • B……自分自身だけでは活躍しにくいが、編成と運用次第でSやAに勝るとも劣らない式神

▼注目記事▼

▼式神・御魂
【式神】
【御魂】

パーティ編成

コメント(59)

コメント

  • 名無しの陰陽師 No.101220496 2017/09/19 (火) 12:34 通報
    0EWQN75F4E
    レベルの低いうちに招待コードを入力すると色々と報酬が貰えます
    招待コードは友達→招待の紙人形から入力できます
    0
  • 名無しの陰陽師 No.100808304 2017/07/18 (火) 09:43 通報
    陰陽師招待コード0Y6ON9CYEMです。よろしくお願いいたします
    0
  • 名無しの陰陽師 No.100564213 2017/06/15 (木) 14:52 通報
    月パックのみ
    ssr 妖刀、花鳥風月、酒呑童子、荒川、大天狗、かぐや姫、茨木 ssrは召喚札ためてこつこつ召喚してれば案外そろう印象です。
    茨木童子は寮(ギルドみたいなもの)にはいって一日1回祈念して欠片を他の人から50日ちかくこつこつもらって召喚しました。
    茨木はリセマラ上位で人気式神でもってる方がおおく欠片はもらいやすいです。ただ祈念するのには自身で欠片を1つ手に入れなければいけませんが・・そこの入手難易度はすこしたかめですが、祈念さえできれば日数はかかりますが手に入ります。
    0
  • 名無しの陰陽師 No.100563108 2017/06/15 (木) 11:14 通報
    覚醒素材を集める方法はマルチしかないんですか? またマルチではまだロックがかかっていて1つしか行けるところがないんです、、なんででしょうか? どなたか教えて下さい_| ̄|○
    返信数 (1)
    0
    • × 名無しの陰陽師 No.100563779 2017/06/15 (木) 13:33 通報
      マルチじゃなくても探索で集められますよ。
      もしかしたら、少しレベルを上げてストーリーを進めないとだめかもしれませんが。
      0
  • 名無しの陰陽師 No.100514634 2017/06/09 (金) 11:26 通報
    陰陽師招待コード605OXWSJ6K
    よろしくお願いします
    0
  • 名無しの陰陽師 No.100305132 2017/05/14 (日) 12:52 通報
    リセマラ無しの4月5月の月パック買ってる程度の微課金でSSR茨木 妖刀 青行燈 青行燈 荒川 花鳥 かぐや出てるからそれなりに当たりやすい印象。サブ垢は無課金で一目当たってるし体感では1%より高い感じかな
    1
  • 名無しの陰陽師 No.100250463 2017/05/06 (土) 16:51 通報
    一回でSSR当たったわ
    ヌルゲーだな
    たかが1%だしな
    1
  • 名無しの陰陽師 No.100175743 2017/04/27 (木) 11:30 通報
    リセマラで茨木出るまで引きました。
    ガチャの回数は186回で、SSRは3体。
    出たSSRは、104回目にシシオ、174回目に花鳥、186回目に茨木でした。
    確率は3/186の1.61%でした。
    みなさんの参考になればと思います。
    6
  • 名無しの陰陽師 No.100097118 2017/04/16 (日) 03:02 通報
    リセマラ20回くらいで酒呑童子?来ました!妥協します笑
    0
  • 名無しの陰陽師 No.99951521 2017/03/28 (火) 11:51 通報
    これってガチャ運いい方なんでしょうか?
    返信数 (1)
    4
    • × 野々神 No.99958693 2017/03/29 (水) 00:47 通報
      良い方だと思います!
      画像で見える限りだと単体アタッカーに全体アタッカー、状態異常系に反撃系、早い段階で回復スキル持ちの式神が引けてますので今後も育て方によって色々な楽しみ方があると思いまよ!
      2

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  


掲示板

図鑑・陰陽師

式神評価一覧




式神育成

おすすめパーティ編成

御魂

探索攻略


狩り戦攻略

闘技攻略

イベント・キャンペーン


過去のイベント一覧

お役立ち情報

時事ネタ

Wiki編集者


▼Wikiの編集者大募集しています!お気軽に参加ください♪

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
陰陽師 招待ID掲示板
雑談 掲示板
メンテナンス・不具合報告掲示板
4 よくある質問
5 最強式神ランキング
6 陰陽師 フレンド募集掲示板
7 ギルド募集掲示板
8 御魂厳選とは?会心率100%や素早さ140超えを目指そう!
9 ダルマの効率的な集め方と使い道
10 神秘の妖怪の出現場所と正解一覧
最近の更新

2025/02/21 (金) 08:08

2025/02/17 (月) 01:18

2025/02/13 (木) 09:34

2025/02/13 (木) 09:33

2024/06/12 (水) 17:22

2023/01/25 (水) 09:24

2023/01/24 (火) 19:42

2023/01/14 (土) 10:33

2023/01/08 (日) 21:42

2023/01/04 (水) 14:44

2022/12/07 (水) 22:26

2022/12/03 (土) 18:27

2022/12/02 (金) 19:23

2022/12/02 (金) 19:15

2022/12/02 (金) 03:35

2022/11/27 (日) 22:14

2022/11/24 (木) 22:23

2022/11/17 (木) 08:52

2022/11/09 (水) 00:17

2022/10/23 (日) 08:24

新規作成

2018/02/10 (土) 13:28

2017/10/19 (木) 14:50

2017/10/19 (木) 14:36

2017/09/27 (水) 20:01

2017/09/27 (水) 19:44

2017/09/27 (水) 19:27

2017/09/20 (水) 17:49

2017/09/08 (金) 20:57

2017/08/12 (土) 19:49

2017/08/08 (火) 17:02

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 59